すたあと
Start
〇概 要
事業所名称 | すたあと |
---|---|
事業所種別 | 児童発達支援 |
所在地 | 〒706-0013 岡山県玉野市奥玉1丁目18-5 |
TEL | 0863-33-3335 |

定員および 開所時間 |
利用定員:1日10名【午前:5名(木・土曜日は親子5組み/午後:5人)】 開所日:月・水・金曜日11:30~17:30 火・木・土曜日 8:30~17:30 【午前:三歳未満児・年少児 /午後:年中児・年長児 】 (休日)日曜・祝日・お盆・年末年始 |
---|---|
対象 | 玉野市在住の就学前のお子様(必要に応じて保育園・幼稚園等と連携しています) |
利用料金 | 児童福祉法に基づく自己負担額となります。保護者の所得によって、 利用負担額の上限が設定されています。(受給者証に記載されています) |
事業概要 | 『すたあと』は、ご家庭や保育園や幼稚園で、発達に何らかの困り感をもつお子さんが通う所です。 様々なご家族の心配事やお子さんの発達の遅れに対し、専門のスタッフが、発達段階に応じた個別プログラムを作り、 ご家庭や集団の中で、自信を持って生活していくことができるよう親子療育・個別療育・集団療育を行っています。 |
以下PDFファイルより、パンフレットをダウンロードできます。
すたあとパンフレット(328KB)
◯自己評価及び保護者等からの事業所評価の結果について◯
ガイドラインに基づく評価を実施し、「児童発達支援事業所の自己評価結果」及び「保護者等からの事業所評価の集計結果」がまとまりましたので、ここに公表させていただきます。
貴重なご意見やご要望をたくさんいただきありがとうございました。これらを参考とし、今後の支援に生かしていきたいと思います。
令和4年度 事業所における自己評価結果
令和4年度 保護者等からの事業所評価の集計結果
昨年度の結果についてはこちら
令和3年度 事業所における自己評価結果
令和3年度 保護者等からの事業所評価の集計結果
〇療育内容(3歳未満児・年少児は、保護者と一緒に)

基本的生活習慣の自立援助
生活に必要なスキルをお子さんが身につけられるよう、手立てを保護者と一緒に考えたり、協応運動を 通して練習したりしながら取り組んでいきます。

グループ療育
目的に合わせた課題や遊びを通して、上手な友だちづきあいの方法や集団生活のルールを学びます。

個別ワーク
(大人と一緒にします)
(大人と一緒にします)
個別に見る事により、一人ひとりの特性を把握し、きめ細やかなサポートを行うことが出来ます。

自立課題
(一人でします)
(一人でします)
ひとりで行うことで、「ひとりでできた」という達成感をもち、「自分は出来るんだ」という自尊感情の向上につながります。

設定遊び
(大人と一緒に・友だちと一緒に)
(大人と一緒に・友だちと一緒に)
決まったルールに則って遊ぶことでルールを守るということを習慣づけます。

コミュニケーション指導
気持ちを伝えたい相手に対して、言葉やコミュニケーションツールを使用しながら様々な方法で伝え、叶った経験を得ることで伝える力を身に付けていきます。

ソーシャルスキル
トレーニング(SST)
トレーニング(SST)
順番や活動の意味理解、集団の場でのルールやマナー等を様々な場面や
状況を設定し、実演やイラスト、ゲーム等を交えて適切な行動を子ども
たちと一緒に伝えたり考えたりしていきます。

運動(協応運動・感覚統合)
様々な運動遊具を使用しながらのサーキット遊びや 鬼ごっこなどのルール遊び、感覚遊具を使用しての バランス感覚やボディーイメージを育み、適応力を 伸ばしていきます。
デイリースケジュール
午前 | |
---|---|
9:00~ | 来所/荷物の片付け |
9:30~ | 自由遊び、親子のふれあい遊び、排泄、お散歩 |
10:00~ | おやつ |
10:20~ | 運動遊び/設定遊び(大人と、友達と遊ぶ) |
11:00~ | 自由遊び(子ども)/振り返り(保護者) |
11:30~ | 荷物の準備/降園 |
午後 | |
---|---|
13:30~ | 来園/荷物の片付け |
14:00~ | 自由遊び、個別ワーク、自立課題、グループ療育 |
15:00~ | おやつ |
15:30~ | 自由遊び、個別ワーク、自立課題、グループ療育 |
16:00~ | 自由遊び/設定遊び(大人と、友達と遊ぶ) |
16:30~ | お散歩(夏はプール) |
17:00~ | 荷物の準備/降園 |
※タイムスケジュールは、そのときによって活動内容が前後したり、変更したりすることがあります。
〇ご利用までの流れ
〇アクセス
〒706-0013
岡山県玉野市奥玉1丁目18-5
岡山県玉野市奥玉1丁目18-5
〇様 子