玉野市児童発達支援センター
Tamano-shi child developmental support center
〇サービス内容
児童発達支援
就学前の発達に何らかの困り感を持つお子さんが通う所で、専門のスタッフがお子さんの成長や発達に
応じて集団療育や個別療育を通して、一人ひとりの発達を促していきます。
個別療育、集団療育、基本的生活習慣の自立援助、親子療育・勉強会
詳細はこちら
放課後等デイサービス
発達や集団生活上で何らかの困り感を持つ小学生のお子さんが、授業の終了後または学校の休みの日に
玉野市児童発達支援センター内で、生活能力向上のために必要な学習を行います。そして、学校や保護
者の方と共にお子さんの自立を促していきます。
お勉強、うんどう、プレイエリア(遊びの空間)、あつまり
詳細はこちら
保育所等訪問支援
保育園・幼稚園・小学校等に専門職員が訪問し、集団生活への適応のための支援を行います。
本人に対する支援、訪問先施設のスタッフに対する支援
詳細はこちら
〇概 要
事業所名称 | 玉野市児童発達支援センター |
---|---|
事業所種別 | 児童発達支援/放課後等デイサービス/ 保育所等訪問支援 |
所在地 | 〒706-0132 岡山県玉野市用吉1186-1(荘内市民センター内) |
TEL | 0863-71-0600 |
FAX | 0863-71-0900 |

〇アクセス
■両備バス 荘内支所前停留所下車 徒歩10分